ブログ– category –
-
【住宅土地購入】ハザードマップを鵜呑みすると後悔するかも…
この記事では、、、❶ハザードマップとは❷土地購入時に必要なハザード情報を解説しています。 令和5年9月の台風13号によって浸水被害の要因となった河川の一部が、ハザードマップの作成に必要な情報の一つである「洪水浸水想定区域」の未作成河川(作成義... -
2023年8月:勝浦市よりも涼しかった「いわき市」。次の避暑地は「いわき」!!
2023年8月、観測史上最高気温という言葉を耳にすく機会が多かった中、本州でダントツ涼しかった地域があったのです。 それが「福島県いわき市(沿岸部)」です。昨年、勝浦市は100年以上の観測において一度も猛暑日(35℃以上)を記録したことがないという... -
2022年度の駅利用者数が回復!!(常磐線北部の主要駅のトレンドまとめ)
この記事では今年7月にJR東日本から公表された2022年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)の駅利用者数(乗車人数*乗降者数ではない)に関して考察しています。 先に結論から、2022年度はコロナによる活動自粛が一定程度緩和され消費喚起策が実施されるな... -
【建築士設計家具】誰でもDIYで製作可能な桧のテレビ台を納品!
新築時の家具は一般的には造作といって建築工事の中で施工することが多いです。 住宅建築にあわせて家具をつくる方が大工の手間が増え建築コストも増加しますが、竣工後に設置する汎用家具とは異なり、最大の利点が納まりが美しくなります。加えて、設計段... -
【福島県】福島県内の主要都市の治安(犯罪統計から学ぶ治安の傾向)
この記事では、2022年(令和4年)の最新の犯罪統計(警察庁,福島県警本部)から福島県内の主要都市内の治安の傾向を調べてみました。この記事を読むことで福島県内の都市別の犯罪発生の傾向を掴むことができます。 治安は、犯罪発生率だけでなく、DQN率、街... -
【いわき市】最新データ(2015-2023年)人口増減動向:増加地域と減少地域の一覧
この記事では、急速に人口減少が進むいわき市でも人口増加が進む地域と減少率が緩かな地域について、最新の統計データを基に解説を行っています。人口動態は2015-2020-2023の国勢調査結果の小地域ベースで、エリアはいわき市の市街地(市街化区域の指定さ... -
【いわき市】「製造品出荷額等」が東北地方第1位の市とGDP(仙台や郡山との比較)
今年3月に経産省が発表した「製造品出荷額等」。ご存じの方も多いと思います。 いわき市は「製造品出荷額等(令和2年)」で東北1位(8,853億円)、仙台市が東北2位(8,184億円)という結果となりました。ニュース等で1位になったことを喜ぶ報道があり... -
【いわき駅】いわきエスパルの大川魚店に行ってみた。
以前より気になっていた「いわき駅エスパル1階」に新規開店した「大川魚店」の直営店でランチを頂く機会がありました。ということでちょっとしたレビューです。 エスパル1階という現在のいわきエスパルですと若干足を伸ばしづらい位置にあるものの、大川... -
【大熊町EVバス】まあちゃんのEVバスに乗車した感想などをレビュー
こんにちは。株式会社UrbanPoleShift代表の満山です。いつも、当ブログをお読みいただきありがとうございます。 先日、以前から気になっていた大熊町EVバスに乗車してみました。料金は無料で、どなたでも利用することができ、かつ比較的運行頻度もあるので... -
新設法人説明会に参加して得た知識と期待
こんにちは! 先日、法人会といわき税務署の共同開催の「新設法人説明会」に参加してきました。起業してから早いもので半年が経過し、自分一人で事業を進めるなかで、税務署からハガキが届き説明会の存在を知り参加することにしました。 この新設法人説明...