【いわき】いわき市内でスタバ4店舗目。多いのか少ないのか。

  • URLをコピーしました!

いわき市に4店舗目となる「(仮)ドライブスルースターバックスいわき小名浜店」がオープンしますね〜〜〜!!ということで、いわき市内のスタバ4店舗は多いのか・少ないのか、都市計画の視点から書いています。

いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。

当サイトでは”まち”の稼ぐ力を伸ばすために、水戸から仙台エリアにかけての街の魅力や情報を発信しています。

現在はWEBを中心に活動していますが、いずれ拠点を設けてまちづくりを行っていきたいと考えていますので、応援して頂ければ嬉しいです♪→サイトのブックマーク登録&Twitterインスタフォローをお願いします☆エンジェル投資家さんも随時募集しています♪

目次

いわき市内にスタバ4店舗は多め

結論、多いです。

というのも、国が公表している都市圏の資料によると、存在確率が50%及び80%の場合の人口は17.5万人ー27.5万人となっており、確率論的に言えば、存在確率50%のケースでも2店舗が上限という印象です。

とはいえ、あくまでも一般的な確率論なので、どのような都市にも適用されるわけではないです。

いわき都市圏域を超えた広域集客装置であるイオンモールいわき小名浜店を除けば現在の立地状況(3店舗)が最適といったところですが、これに小名浜店(小名浜市街地・支所近く)を加えると4店舗となりますが、多少過剰感がある印象です。

「サービス施設の立地する確率が50%及び80%となる自治体の人口規模(三大都市圏を除く)」*出典:国土交通省

平店は旧平市街地の居住者及び旧6号国道の沿道利用者をターゲットに、鹿島店は平と小名浜を結ぶ沿道利用者及び中央台地区の居住者をターゲットに、小名浜店2店舗は広域集客と小名浜・泉市街地の居住者をターゲットにしたものと考えられます。

ちなみにじゃあ勿来地区にも1店舗ありえる?と考えがちですが、ほぼ無理です。

理由は人口と都市圏の小ささです。勿来地区の人口は4.7万人、世帯数は2万、お隣のスタバが立地していない北茨城市は4.1万人なので、合計で14万人にも満たない状況です。加えて、イオンモールいわき小名浜や小名浜店の商圏に含まれているのでほぼ不可能と言っていいと思います(勿来地区の方、すみません。)

都市圏人口20万人程度の日立市で3店舗あるので、スタバさんの出店計画では商圏人口を落としている可能性がありそう。スターバックスジャパンによると、2024年末に国内2000店舗を目指しているので、もしかしたら、いわき市周辺でもう1店舗くらいあるかもしれないです(双葉地域もターゲットとした四倉や南部の北茨城など)。

大手カフェチェーン店でも原価率の低いスタバさんは出店数を増加させることで更に利益を生み出すことができるスキームとして確立されているので、周辺人口が15万人に届かなくても沿道交通量でカバーできれば地方での出店を加速させるような考えのように思います。

個人的には地方での出店を加速させたことで、いごごちのよい第3の場所というより高校生のための学習施設になりつつあるので、もう少し、ビジネスで作業したい人やゆったりしたい人向けの空間にして欲しいなと思います。

ということで以上となります。参考となりましたら幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▼水戸〜日立〜いわき〜仙台エリアまでの常磐線沿線都市での生活・ビジネス・まちづくりに役立つ情報・サービスを届けています
▼不動産・建築・都市計画
▼主な活動範囲:水戸〜いわき(相馬+仙台)
▶︎これまでの”都市づくり”の常識を覆し、わたし達が住む地域を住みやすさを世界1位にすることを目的に活動しています。 

目次