【路線バス】JR湯本駅からいわきFCパークへのアクセス方法をどこよりも分かりやすく解説

  • URLをコピーしました!

この記事では、JR湯本駅から「いわきFCパーク」へのアクセス方法(路線バス)を分かりやすく解説しています。

いわきFCさんが来季(2023年度)からJ2へ昇格するので、新たにファンになる方や、いわきFCさんに興味が湧いた方増え、いわき市常磐地区にある「いわきFC PARK」に遊びに行ってみたいと考えている方が増えていくと思いますのでまとめてみました。

(注)バス時刻表は記事執筆時点です。路線バスを運行する新常磐交通(株)では、毎年4月1日にダイヤ改正を実施していますので、この記事も来年の時刻表が公表された段階で修正する予定です。

当サイトでは”まち”の稼ぐ力を伸ばすために、水戸から仙台エリアにかけての街の魅力や情報を発信しています。現在はWEBを中心に活動していますが、いずれ拠点を設けてまちづくりを行っていきたいと考えていますので、応援して頂ければ嬉しいです♪→サイトのブックマーク登録&Twitterフォローをお願いします。

目次

JR湯本駅からのアクセス方法

  • 路線バス乗り場:2番(根岸・遠野方面*スパリゾートハワイアンズ)
  • 運賃:200円(交通系IC不可)
    *現金が苦手が方は、「磁気式のバスカード」を、いわき市内のセブンイレブンで購入可能。
     1,000円(実額1,100円)、3,000円(実額3,300円)、5,000円(実額5,600円)
    *小学生以下は100円(大人の2分の1)
    *1才以上6才未満の小児:小学生以上の同伴者1人につき小児2人までは無賃
     3人目からは小人運賃(100円)
    *1才未満:無賃
  • 乗車時間:7分
  • 運行本数(片道):平日9本、土日祝4本

【路線バス時刻表(平日)行き:湯本駅→いわきFCパーク】

*JR湯本駅前→いわきFCパーク時刻表(出典:新常磐交通)※時刻表は記事執筆時点のもの

【路線バス時刻表(平日)帰り:いわきFCパーク→JR湯本駅】

*いわきFCパーク→JR湯本駅前時刻表(出典:新常磐交通)※時刻表は記事執筆時点のもの

【路線バス時刻表(土日祝)行き:湯本駅→いわきFCパーク】

*【土日祝】JR湯本駅前→いわきFCパーク時刻表(出典:新常磐交通)※時刻表は記事執筆時点のもの

【路線バス時刻表(土日祝)帰り:いわきFCパーク→JR湯本駅】

*【土日祝】JR湯本駅前→いわきFCパーク時刻表(出典:新常磐交通)※時刻表は記事執筆時点のもの

なんと言っても注意して頂きたいのは、路線バスの本数です。

平日であればデイタイム中に行き帰りともに3本づつあるので、本数としては少ないものの、路線バスでのアクセス困難とまではいかないかなーとは思います。

がしかしです・・・

土日祝は極端に運行本数が少なくなるので注意です。
*背後にハワイアンズがあるのになんで土日祝の運行本数が少ないの?と疑問に思う方いますよね。理由としては、ハワイアンズへの湯本駅から無料送迎バスが運行されていること。加えて、ハワイアンズ利用者は子ども連れが多く、その為自家用車利用が多いからです。

特に休日を利用した単独旅行や、子ども連れ・デート等であれば土日祝が多いと思います。ただし、飲食店のオープンに合っているのは12:05のみ(JR湯本駅着の鉄道はいわき駅方面からは11:57着、勿来駅方面からは11:32着)です。

このJR湯本駅発12:05を逃すと次は夕方になってしまうので、仮に逃してしまった場合には湯本駅からタクシーを利用されることをおすすめします。

または、少し歩くことになりますが、以下の方法があります。

土日祝でも30〜60分間隔の運行本数がある湯本市内循環線を利用(運賃:170円)して「常磐病院」で下車し、徒歩でアクセスことが可能です。この場合、常磐病院から距離にして1km程度歩く必要があります。歩道等も整備されているので歩くのが好きという方には合っているかもです。

【路線バス日祝時刻表:JR湯本駅→常磐病院】

*【日祝】JR湯本駅前→常磐病院時刻表(出典:新常磐交通)※時刻表は記事執筆時点のもの

補足

JR湯本駅からの路線バス利用は平日の方が運行本数が確保されているのでおすすめです。

土日祝では運行本数が極端に少なくなるためタクシーを利用するか湯本市内循環線を利用して常磐病院で下車し徒歩でアクセス方法もありますが、3人以上で利用するのであればタクシーの方が柔軟に動けと思われます。

なお、JR湯本駅周辺では日帰り入浴を行っている旅館がありますので、遠方からいわき市に来られた方は湯本駅周辺を散策してみてはいかがでしょうか。

ということで以上となります。こちらの記事がお役に立てていれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▼水戸〜日立〜いわき〜仙台エリアまでの常磐線沿線都市での生活・ビジネス・まちづくりに役立つ情報・サービスを届けています
▼不動産・建築・都市計画
▼主な活動範囲:水戸〜いわき(相馬+仙台)
▶︎これまでの”都市づくり”の常識を覆し、わたし達が住む地域を住みやすさを世界1位にすることを目的に活動しています。 

目次